ブランドを選ぶ
カテゴリを選ぶ
価格帯
在庫有無
性別
商品ランク
カラー

フェンディのピーカブーは若い世代向け?魅力やおすすめの年齢層を紹介!

2024/12/18

世界を代表するラグジュアリーブランド「フェンディ」は、創業してから100年以上の歴史を持つラグジュアリーブランドです。
数多くのアイテムを展開しているフェンディですが、中でも人気なのが「ピーカブー」というバッグです。
この記事を見ている方の中にも、ピーカブーが気になっている方がたくさんいるでしょう。
とはいえ、
「ピーカブーは若い世代向けなのでは?」
と感じている方も一定数いると思います。

そこで今回は、フェンディの歴史や特徴、ピーカブーの魅力やおすすめの年齢層について詳しく解説していきます。

フェンディの歴史

フェンディは、1925年にイタリアで生まれたブランドです。
今では、イタリアだけでなく、世界を代表するラグジュアリーブランドとして活躍しており、LVMHグループの主力ブランドの1つにもなっています。
以下、そんなフェンディの歴史を詳しく見ていきましょう。

フェンディ夫妻が創業

フェンディは、1925年に「アドーレフェンディ」と「エドアルド・フェンディ」という夫妻によって立ち上げられたブランドです。
当初は、革製品のお店としてスタートしましたが、当時アメリカで流行っていた毛皮に注目し、ナポリのプレビシート通りにハンドバッグ店をオープンし、瞬く間に注目を集めました。
1932年には、新たなブティックを開店し、馬具職人の技術を使って作った「セレリア」を発表します。
1946年ごろからは、フェンディ家の5人娘も家業を手伝い始め、フェンディ夫妻の後を継いでいきます。

カール・ラガーフェルド就任

1965年には、新デザイナーの「カール・ラガーフェルド」が就任しました。
彼は、弱冠27歳の若きデザイナーでしたが、持ち前の才能を存分に生かし、エナメル加工やステッチなどを使った斬新なアイデアを取り入れていきます。
これにより、一気にフェンディの知名度が上がり、グローバルな人気を獲得する大きな転機となりました。
1969年には、プレタポルテの毛皮コートを発表します。
このタイミングで、当初は裏地に使われていた「ダブルF」の柄を表面に出す「ズッカ柄」が登場しました。

事業の拡大

2000年には、ルイヴィトンをはじめとする高級ラグジュアリーブランドを多く抱える「LVMHグループ」の傘下に入り、店舗とラインの拡大を図ります。
当時は4店舗だった直営店を83店舗まで拡大し、認知度と影響力を高めていきました。
店舗数が増えるにつれ、各店舗がブランドの魅力を表現する場にもなり、高級感溢れる独特な雰囲気を持つようになったのです。

メンズラインの拡充

この頃からフェンディは、レディースラインだけでなく、メンズラインを拡充していきます。
・フォーマルスーツ
・カジュアルウェア
・アクセサリー
・香水
・シューズ
これらのアイテムを発表したことにより、ファッションに敏感な男性をも虜にし、ターゲットの拡大を図っていったのです。

その後、2021年には「キム・ジョーンズ」がクリエイティブディレクターに就任し、より現代的なアイテムを発表していきます。

フェンディの魅力とは?

そんなフェンディには、以下のような魅力があります。
・幅広いデザインを展開している
・実用性に優れている
・ブランドバリューが高い
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

幅広いデザインを展開している

フェンディは、様々なシーンで使える万能デザインのアイテムを多く展開しています。
プライベートで使えるカジュアルなものから、ビジネスシーンで使えるフォーマルなものまで幅広く展開しているため、利便性がとても高いです。

実際に、身の回りのアイテムをフェンディで統一している方もたくさんいます。
フェンディの人気アイテムの「バッグ」だけで見ても、
・ピーカブー
・バゲット
・バイザウェイ
など、テーマが大きく異なるデザインが多くあります。

いずれも、フェンディの歴史とこだわりをギュッと詰め込んだ魅力的なアイテムですので、時代に流されない洗練されたアイテムを探している方にピッタリです。

実用性に優れている

フェンディは、デザイン性だけでなく実用性にもとことんこだわっています。
例えば、バッグは内部ポケットの配置が整っているため、どこに何を収納したかがすぐにわかります。
中には、内側のポケットを着脱できるものもありますので、荷物の量や大きさに合わせてカスタマイズしたい方にもおすすめです。

また、財布に至ってはバッグやポケットに入れることを想定し、できる限り装飾を少なくしています。
また、素材にもとことんこだわっていて、高品質なレザーを使用しているアイテムもありますので、長く使い続けられるアイテムを探している方にもピッタリです。

ブランドバリューが高い

フェンディは、ルイヴィトンやグッチと同じく、世界的なラグジュアリーブランドの1つとして認知されています。
その高級感と洗練されたデザインは、多くのセレブや富裕層を虜にし、現在においても愛され続けているのです。

これに伴って、アイテムのリセールバリューも高くなっており、中古市場でも高値で取引されています。

フェンディは年齢問わず人気のブランド?!

フェンディは、年齢問わず人気を集めているブランドです。
以下、各年齢層に支持されている理由について、詳しく見ていきましょう。

若年層に支持されている理由

フェンディは、その洗練されたデザインと、高い実用性から若年層に支持されています。
中でも、
・バゲットバッグ
・ピーカブー
などは、シーンやファッション問わず気軽に使えるため、自分らしさを表現するアイテムとして取り入れる方が多いようです。
また、適度な遊び心も若年層から愛されている理由の1つといえるでしょう。

中高年層に支持されている理由

フェンディは若年層向けのブランドというイメージを持っている方もいると思いますが、実は中高年層からも絶大な人気を集めています。
その理由は、以下の通りです。
・ブランド主張が控えめだから
・流行り廃りのないシンプルかつ使いやすいデザインだから
・高級感のある素材を使用しているから

年齢を重ねても気軽に使えることが、フェンディならではの魅力です。

フェンディはどんな人におすすめ?

では次に、フェンディが似合う女性と男性の特徴を紹介していきます。

フェンディが似合う女性の特徴

フェンディは、以下の特徴を持つ女性におすすめです。
・遊び心と個性を追求している女性
・大人の魅力を演出したい女性

フェンディは、シンプルかつ洗練されたデザインのアイテムを多く展開していますので、落ち着いた雰囲気を演出しつつ、遊び心や個性もアピールしていきたいと考えている方におすすめです。

フェンディが似合う男性の特徴

フェンディは、以下の特徴を持つ男性におすすめです。
・個性的かつ大胆なスタイルを好む男性
・ビジネスとカジュアルのバランスを意識している男性

フェンディはメンズラインも多く展開しているため、落ち着いた大人の雰囲気を演出したい方に最適といえます。
また、ビジネスにもカジュアルにも使えるバランスの取れたアイテムを多く展開していますので、長く使えるアイテムを探している方にもピッタリです。

フェンディの代表作「ピーカブー」とは?

フェンディは数多くのアイテムを展開していますが、その中でも特に人気なのが「ピーカブー」です。
ピーカブーは、創業者の孫「シルビア・フェンディ」によってデザインされたバッグであり、2009年に登場しました。
英語で「いないいないばあ」を意味するこちらのバッグは、シンプルでありながら、個性を感じられるデザインが評価され、世界中で人気を集めています。

ピーカブーが人気の理由

そんなピーカブーが人気を集めている理由は、以下の通りです。
・現代的なニーズを取り入れ続けているから
・幅広い年齢層にマッチするから
・サイズ展開が豊富だから
・カスタマイズ性に優れているから
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

現代的なニーズを取り入れ続けているから

ピーカブーは、様々な使い方をしたいと考えているユーザーのために、取り外し可能なストラップを追加したり、様々なサイズバリエーションを展開したりと、使用シーンの幅を広げるための工夫を施しています。

ブランドのこだわりだけでなく、ユーザーの希望や理想をしっかりと反映していることが、ピーカブーの人気が衰えない最大の理由です。

幅広い年齢層にマッチするから

ピーカブーは、若年層向けのバッグだと思っている方もいると思いますが、そんなことはありません。
どの年齢にもマッチする普遍的な価値を持つバッグであり、デザインも時代に左右されないタイムレスなものになっています。

ビジネスに使いやすいブラックやネイビー、カジュアルスタイルにピッタリのビビットカラーまで幅広く展開しているため、とにかく利便性が高いのです。
内装と外装で異なる色を組み合わせることもできるため、自分だけのバッグを探している方にも最適といえます。

サイズ展開が豊富だから

ピーカブーは、サイズ展開が豊富です。
・エックスライトラージ(42×30×13cm)
・エックスライトミディアム(30×25×13cm)
・アイコニックエッセンシャリー(26×22×11cm)
・アイシーユーミディアム(31×24×11cm)
・レギュラー(34×26×11cm)
・ミニ(23×15×10cm)
・マイクロ(15×11×5cm)

このように、数多くのサイズを展開しているため、ミニバッグを探している方から、適度なサイズ感のバッグを探している方にもおすすめできます。

カスタマイズ性に優れているから

2024年春夏のコレクションに合わせてスタートした「メイクアップ ユア ピーカブー」。
これは、200種類以上の組み合わせの中から、チャームやハンドルカバー、ストラップなどをカスタマイズできるプロジェクトです。
既に購入しているピーカブーも自分好みにカスタマイズできますので、自分だけのピーカブーを作りたい方にもピッタリです。

ピーカブーを愛用している芸能人

そんなピーカブーは、有名な芸能人も愛用しています。
【ピーカブーを愛用している芸能人一覧】
・米倉涼子さん
・中村アンさん
・篠原涼子さん

米倉涼子さん

2021年にフェンディのジャパンアンバサダーに就任している米倉涼子さん。
Instagramでは「私のマストアイテム」というコメントとともに、ピーカブーを持った写真をアップしています。
人気ドラマ「ドクターX」「リーガルV」などでもピーカブーを使用しているため、米倉涼子さんといえばフェンディというイメージを持っている方もいるでしょう。
ちなみに、米倉涼子さんは20代のころからフェンディを愛用しているそうです。

中村アンさん

モデルや女優として活躍している中村アンさん。
Instagramでは、ナノピーカブーのチャームが付いた「アイシーユースモール」を持った写真をアップしています。

ピーカブーは、シンプルな服装にもピッタリ合いますし、適度なアクセントにもなってくれますので、大人の女性にピッタリです。

篠原涼子さん

篠原涼子さんが主演を務めるドラマ「オトナ女子」では、ピーカブーのレギュラーブラックが登場しました。
仕事ができてオシャレにも気を抜かない、洗練された大人の女性を演じる篠原涼子さんにはピッタリの雰囲気でしたね。

ピーカブーは、高級感と落ち着き、それからエレガントなイメージを兼ね備えたバッグですので、一生もののバッグを探している方にもピッタリです。

ピーカブーの人気モデル4選

では次に、ピーカブーの人気モデルを4つ紹介していきます。
・エッセンシャリー
・セレリア
・アイシーユー
・イーストウェスト

エッセンシャリー

セレリアは、都会的なライフスタイルを送る女性に合わせて設計されたコンパクトなモデルです。
日本人の体格を考慮して作られたバッグであり、
・通勤
・ショッピング
など、様々なシーンで使えます。

二層式の収納スペースを採用しているため、中身の整理もしやすいです。
小型のメイクポーチや手帳、500mlのペットボトルもすっぽり収納できますので、利便性や機能性を重視している方にもおすすめです。

セレリア

セレリアは、ピーカブーコレクションの中でも最高峰として知られている至高のモデルです。
セレリアとは、イタリア語で「乗馬の鞍」を意味する言葉であり、伝統的な馬具製作の技術をふんだんに盛り込んでいます。

クオイオローマという最高級カーフレザーを使った、高級感と落ち着きのあるデザインとなっているため、大人の女性が持つ品格を最大限に引き出してくれます。

アイシーユー

アイシーユーは、2020年秋冬のコレクションとして登場したバッグです。
ピーカブーの伝統を引き継ぎつつ、現代的な機能性やニーズを追求したモデルとなっていて、従来よりも開口部が大きく開くのが特徴的です。
この構造によって、バッグの中身を取り出しやすくなり、普段使いにおける利便性がグッと高まっています。

取り外し可能なポケットも装備されているため、中身に合わせてカスタマイズできます。
付属のショルダーストラップを使えば、斜め掛けスタイルも楽しめますので、気分に合わせて持ち方を変えたい方にもおすすめです。

イーストウェスト

横長のシルエットが特徴的なイーストウェスト。
長財布やタブレットも収納できる形状となっているため、日常使いから特別なシーンまで幅広く活用できます。
エレガントでありながら、カジュアルにも合わせやすいデザインとなっているため、様々なシーンで使える便利なバッグを探している方にもおすすめです。

フェンディのピーカブーは年齢層問わずおすすめ!

長い歴史を持つフェンディは、数多くのアイテムを展開しています。
その中でもひと際人気を集めているのが、ピーカブーというバッグです。
ピーカブーは「若い人向けなのでは?」と思われることも多いですが、年代問わず気軽に使えます。

また、様々なサイズ展開があり、自分好みにカスタマイズをすることもできますので、一生もののバッグを探している方にもおすすめです。
大人の魅力や落ち着きを引き出してくれるバッグを探している方は、ぜひピーカブーをチェックしてみてください。

万が一、使わなくなった場合は

この記事をシェアする