イタリアの老舗ジュエリーブランド「ダミアーニ」。
その中でも、クラシカルなクロスモチーフが印象的な「ベルエポック」コレクションは、今大人の男性に支持されている人気シリーズです。
「どのサイズを選べばいい?」
「メンズでも似合う?」
「どんなコーディネートに合わせるべき?」
そんな疑問にお答えすべく、この記事では
・ダミアーニとベルエポックの魅力
・サイズバリエーションと選び方のポイント
・人気のおすすめモデル7選
・ジュエリーコーディネートのヒント
までを一挙に解説します。
自分にぴったりのベルエポック ネックレスを見つけたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の目次
男性にこそ知ってほしい、ダミアーニと「ベルエポック」の背景
イタリアンジュエリーの名門「ダミアーニ」とは?
1924年、イタリア・ヴァレンツァで誕生したハイジュエリーブランド、ダミアーニ。
クラフトマンシップにこだわり続け、ヨーロッパの王侯貴族からハリウッドスターまでを魅了してきたその品質は、まさに“一生もの”にふさわしい存在感です。
「ベルエポック」とは?
“Belle Époque(美しき時代)”とは、19世紀末〜20世紀初頭のヨーロッパ文化が開花した時代のこと。
この時代のアートや建築、映画からインスピレーションを受けたのが、ベルエポック コレクションです。
クロスモチーフのデザインはクラシカルでありながら、繊細なディテールとモダンな美しさを兼ね備えています。
上質なゴールドやダイヤモンドを使い、シンプルな装いにも自然と馴染む洗練されたジュエリーとして、男女問わず人気を集めています。
サイズバリエーション一覧|クロスのサイズで印象が変わる!
ダミアーニのベルエポックネックレスには、「ベルエポック」と「ベルエポック クラウン」という2つのシリーズがあり、それぞれに複数のサイズが展開されています。
スタンダードな「ベルエポック」シリーズ
まずは、ダミアーニの定番ラインである「ベルエポック」シリーズ。
シンプルなクロスモチーフの中に繊細なディテールが宿り、サイズによって印象が大きく変わります。
そんな「ベルエポック」シリーズには以下のサイズがあります:
Mサイズ(約28mm×約23mm)
最も存在感のあるサイズで、胸元で主役級のインパクトを放ちます。
Tシャツや開襟シャツの上からでもしっかり映え、ファッションに「締め」を加えてくれる一本。
ネックレスで差をつけたい方に最適です。
Sサイズ(約23mm×約19mm)
日常使いしやすく、バランス感に優れた定番サイズ。
シャツ・ジャケットスタイルにもしっかり馴染み、大人の余裕を演出するアクセサリーとして活躍してくれます。
迷ったらこのサイズから選ぶのがおすすめです。
XSサイズ(約19mm×約16mm)
ミニマルながらも、上質さをさりげなく伝えるサイズ感。
シャツの第一ボタンを開けたスタイルにもぴったりです。
控えめなアクセントとして活用しやすく、“ジュエリーはあくまで引き立て役“という方に好まれています。
XXSサイズ(約14mm×約12mm)
まるでチャームのようなサイズ感ながら、ベルエポックの美しさはしっかりと感じられるデザイン。
「派手な装飾は苦手だけど、上質なアクセサリーを着けたい」
そんなニーズに応える、控えめで洗練された一本です。
「ベルエポック クラウン」シリーズ
次にご紹介するのは、2021年に登場した「ベルエポック クラウン」シリーズ。
従来のベルエポックに比べ、クロスのフォルムが王冠をイメージした立体的なデザインへと進化しました。
特徴的なのは、クロスの先端に角度がついている点。
これにより、よりシャープでエッジの効いた印象となり、男性の装いにも力強く映えるモダンな仕上がりになっています。
そんな「ベルエポック クラウン」シリーズには以下のサイズがあります:
クラウンLサイズ(約36mm×約28mm)
最大サイズの重厚感。クロスの角張ったフォルムが映え、遠目にも存在感抜群です。
パーティーシーンやレザー・モード系ファッションとの相性がよく、“非日常を楽しむための一本”として選ばれています。
クラウンMサイズ(約32mm×約25mm)
大胆さと実用性のバランスが取れた人気サイズ。
存在感がありながらも、普段使いしやすいのが魅力。
Tシャツやシャツの上からでもしっかり映え、「きちんと感」と「男らしさ」を両立したい方にぴったりです。
クラウンSサイズ(約19mm×約17mm)
普段の装いにさりげない華やかさを加えるサイズ感。
クラウン特有のシャープなラインが胸元でキラリと光り、控えめながらも目を引くアクセントに。
サイズはコンパクトでも、デザインの立体感が存在感を高めてくれます。
サイズと素材の選び方|あなたに似合う一本は?
サイズで選ぶなら|セパレート構造にも注目
さりげなく上品に身に着けたい方には…
XXS・XSサイズ(スタンダード)、Sサイズ(クラウン)がおすすめ。
小ぶりで控えめながら、繊細な輝きが“わかる人にはわかる”上品さを演出します。ジュエリー初心者にも◎。
シンプルに毎日使える一本が欲しい方には…
Sサイズ(スタンダード)がぴったり。Tシャツやシャツにも合わせやすく、自然と馴染む定番のサイズ感です。
存在感を出したい・特別感を楽しみたい方には…
Mサイズ(スタンダード・クラウン)〜Lサイズ(クラウン)がおすすめ。スタイルの主役になるボリューム感で、男らしさや個性を強調したい方にぴったりです。
仕様で選ぶなら|セパレート構造にも注目
XSサイズ以上のベルエポックネックレスは、外側と内側のクロスモチーフがセパレート仕様になっており、それぞれ取り外して単体でも使える構造です。
これにより、気分やスタイルに合わせて着け方を変えられるのも魅力のひとつ。
1本で2通りの楽しみ方ができる、実用性の高いデザインです。
素材・カラーで印象が変わる
- ホワイトゴールド(WG):清潔感や都会的な雰囲気
- ピンクゴールド(PG):肌馴染みがよく、柔らかい印象に
- イエローゴールド(YG):華やかでリッチな存在感
ダミアーニ ベルエポックネックレスおすすめ7選|今チェックすべき人気アイテム
ここでは、ベルエポックネックレスから特におすすめのアイテムをご紹介します。
1. ベルエポック XS ネックレス(WG×ダイヤモンド)
ホワイトゴールド×ダイヤモンドの組み合わせが、シンプルながらも確かな高級感を放つ一本。
ホワイトゴールドが持つクリーンな輝きは、どんな肌色にも馴染みやすく、シャツやTシャツにさりげなく合わせられます。
「初めてベルエポックを選ぶ」という方にもおすすめの、王道で失敗のないモデルです。
2. ベルエポック XS ネックレス サイドダイヤ付き(YG×ダイヤモンド)
クロスモチーフの側面にまでダイヤモンドが敷き詰められた、ラグジュアリー感溢れる仕様。
ベーシックなXSサイズながら、横から見たときの輝きまで計算されたデザインが魅力です。
細部にまでこだわるジュエリー選びをしたい方や、華やかな印象を演出したい方にぴったり。
3. ベルエポック クラウン S ネックレス(WG×ダイヤモンド)
クラウンシリーズならではのシャープなフォルムと煌めきが光る、コンパクトサイズのネックレス。
小ぶりながらも、角の立ったクロスデザインがクールで洗練された印象を与えてくれます。
さりげなくもエッジの効いたアクセントを取り入れたい方におすすめです。
4. ベルエポック クラウン S ネックレス(PG×ダイヤモンド)
ピンクゴールドのやさしい光沢が上品な印象を演出し、フォーマルにもカジュアルにも対応可能。
華美になりすぎず、洗練された印象を与えてくれるネックレスです。
肌馴染みがよく、日本人の肌色とも相性抜群。落ち着いた色味の服に合わせて品よくまとめたい方に。
5. ベルエポック S ネックレス(WG×ダイヤモンド×ルビー)
クロスの中心に6石のルビーが均等に配置され、華やかな中にもどこか落ち着いた印象。
写真でも鮮やかな赤が映えており、ホワイトゴールドとのコントラストが絶妙です。
人と被りにくいカラーアクセントを求める方におすすめです。
6. ベルエポック M ネックレス(WG×ダイヤモンド×エメラルド)
Mサイズならではのしっかりとしたボリューム感に加え、エメラルドとのコンビネーションが圧巻。
グリーンの彩りが上品かつ印象的で、シンプルなコーディネートに映えるカラーアクセントとして活躍します。
存在感・品格・個性を兼ね備えた、ハイセンスな大人にふさわしい一本です。
7. ベルエポック S レインボーネックレス(WG×サファイア×ダイヤ)
レインボーカラーに配されたサファイアが印象的で、アートのような存在感を放つモデル。
モノトーンコーデに合わせることで、写真のように色彩がより際立ちます。
ジュエリーで自分らしさを表現したい方にぴったりです。
どんな男性に似合う?世間のリアルな声
年齢を重ねたからこそ選びたい、“語れるジュエリー”
若い頃はトレンドや価格を重視していた方でも、30代・40代と年齢を重ねる中で、「本当に価値あるもの」「長く使えるもの」を選びたくなる瞬間が訪れます。
ダミアーニのベルエポックは、そんな“成熟した価値観”にフィットする一本。
クロスモチーフという一見定番のデザインながら、ディテール・素材・立体感すべてにおいて完成度が高く、飾り立てない大人のスタイルにぴったりとハマります。
SNSでのリアルな評判
実際に愛用している方々からは、以下のような声が多く見られます。
「服を選ばず毎日着けられる」
「主張しすぎず、でも存在感がある」
「時計やリングと合わせやすく、セットで楽しめる」
見た目にギラつきがなく、あくまで“自分のために選んだ感”のあるジュエリーとして好まれています。
ベルエポックは、アクセサリーを“飾り”ではなく、“自己表現”と考える大人の男性にこそ似合うネックレスです。
ブレスレットや時計との“格上げ”コーディネート術
ベルエポックネックレスの魅力は、それ単体での存在感だけではありません。
他ブランドのジュエリーや時計とも相性が良く、コーディネートの幅を広げやすいのも大きなポイントです。
ここでは、おすすめの組み合わせをご紹介します。
ブレスレットと合わせるなら
ベルエポック WG × フレッド フォース10 ブレスレット
都会的でマリンテイストを感じさせるフレッドのブレスレットは、シンプルなホワイトゴールドのベルエポックと好相性。
爽やかでクリーンな印象に仕上がります。
ベルエポック YG × カルティエ ジュストアンクル ブレスレット YG
華やかさとエッジを兼ね備えた組み合わせ。
存在感のあるゴールド同士でも、デザインの違いが引き立ち合い、ラグジュアリーな雰囲気を演出します。
リングと合わせるなら
ベルエポック クラウン WG × クロムハーツ ダブルフローラル リング
彫刻的なクロムハーツのリングと、シャープなクラウンシリーズのホワイトゴールドが絶妙にマッチ。
ハードすぎない、品のあるロックスタイルが完成します。
ベルエポック クラウン PG × カルティエ クラッシュ ドゥ カルティエ PG
ユニークな立体感が人気の「クラッシュ」と、同じく構造的なベルエポッククラウンの組み合わせは、アート感あるスタイルに仕上がります。
腕時計と合わせるなら
ベルエポック WG 6Pエメラルド × ロレックス サブマリーナ グリーンベゼル
グリーンベゼルのサブマリーナと、6石のエメラルドがあしらわれたベルエポックが生み出す、統一感と個性を兼ね備えたコンビネーション。
ベルエポック WG 6Pサファイア × オメガ シーマスター Diver 300M
サファイアと文字盤・ベゼルの色がリンクし、統一感と上品さを両立。
爽やかで信頼感のある印象に。
よくある質問
Q. メンズでも本当に似合うんですか?
はい、むしろ「ベルエポック=メンズ映えするジュエリー」として評価されています。
デザインもミニマルで、ビジネスから休日まで自然に馴染みます。
Q. プレゼント用に選ぶなら、どのサイズが無難?
迷ったときは、XS〜Sサイズを選ぶのが無難です。
大きすぎず小さすぎず、どんな体型・スタイルの方にも似合いやすいバランスです。
まとめ|“一生もの”として選びたい、男のベルエポック
「自分らしさを大切にしたい」「大人の男性としての品格を表現したい」
そんな方にこそ、ダミアーニのベルエポック ネックレスはぴったりのジュエリーです。
シンプルな装いにプラスするだけで、あなたの魅力を自然に引き立ててくれる――。
それが“一生もの”と呼ぶにふさわしい理由です。
キングラム ラグジュアリーストアでは、ダミアーニのネックレスをはじめ、男性に人気のハイジュエリーを多数取り扱っています。
オンラインショップでは毎日新商品が更新されており、豊富なラインナップの中からお気に入りのアイテムを探すことができます。
また、気になる商品を最寄りの店舗に取り寄せることができるため、実際に手に取って確認してから購入することが可能です。
サイズ感を確かめたい方にとっては大きなメリットとなるでしょう。
まずは一度、実物の美しさを体験してみてはいかがでしょうか?