【2024年春夏】SSトレンドカラーを紹介!色使いのコツも紹介!
2024/04/09
トレンドカラーをコーディネートに取り入れることによって、オシャレ度がグッと高まります。
この記事を見ている方の中にも、 「いち早くトレンドカラーを取り入れて、オシャレの最先端を行きたい」 と考えている方がたくさんいるでしょう。 そこで今回は、2024年SS(春夏)のトレンドカラーを紹介していきます。
この記事の目次
トレンドカラーとは、その年やシーズンに流行する色のことです。
中には、 「流行するかどうかはわからないでしょ?」 と考える方もいると思いますが、トレンドカラーは2年前にざっくりとした方向性が決められていて、ファッションメーカーなどの関係者は既にその年のトレンドカラーを把握しています。 そのうえで商品開発を行うため、トレンドカラーはかなりの高確率で流行するといえるのです。
テレビや雑誌などでは、たびたびトレンドカラーが紹介されますが、中には「何を基準にトレンドカラーを決めているの?」という疑問を抱えている方もいるでしょう。
トレンドカラーは、国際流行色委員会が方針を決定し、国ごとに独自のトレンドカラーを洗体していくのが一般的です。 日本の場合は、一般社団法人 流行色協会(JAFCA)がトレンドカラーを選んでいます。
また、国際流行色委員会とは別に、PANTONE社というアメリカの企業がトレンドカラーを発表していることも有名です。 ここからは、一般社団法人 流行色協会(JAFCA)とPANTONE社について詳しく解説していきます。
一般社団法人 流行色協会(JAFCA)は、日本の産業界に向けたトレンドカラーの研究と発信を行う機関のことです。
名称が長いため「ジャフカ」と呼ばれることが多くなっています。 そんなジャフカは1953年の創業以来、トレンドカラーの研究や発信、コンサルティングなどを行い続けています。
PANTONE社は、アメリカに本社を構える色見本の企業です。 同社が提供する色見本は、Webやプロダクトなど幅広い用途で使われています。 そんなPANTONE社は、毎年「カラー・オブ・ザ・イヤー」を発表しており、ファッション業界をはじめとする関係各所から注目を集めているのです。
では早速、一般社団法人 流行色協会(JAFCA)とPANTONE社が発表した、2024年春夏のトレンドカラーを2つ紹介していきます。
PANTONE社が選定した2024年春夏のトレンドカラーは「ピーチ・ファズ」です。 ピーチ・ファズは、ピンクとオレンジの中間に位置する色です。 温もりと安らぎを感じさせる色ということもあり、年齢や性別関係なくおすすめできます。
一般社団法人 流行色協会(JAFCA)が選定した2024年春夏のトレンドカラーは「ハロー!ブルー」です。 こちらの色は、クリーンで爽やかな印象を与えてくれるため、コーディネートに明るさをプラスしたい方に最適といえます。
トレンドカラーをコーディネートに取り入れるときは、ちょい足しを意識してみてください。
さりげなくトレンドカラーが見え隠れすると、オシャレな雰囲気を演出しやすくなります。 中には、全身にトレンドカラーを取り入れてしまう方もいるのですが、これだと主張が強くなりすぎてしまいますので注意が必要です。
では次に、2024年春夏のトレンドカラーである「ピーチ・ファズ」のおすすめアイテムを紹介していきます。
機能性とデザイン性に優れたカードケースをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめです。
トレンドカラーをしっかり取り入れた、可愛らしい雰囲気のカードケースとなっていますので、バッグやポケットから取り出すたびに気分が上がること間違いなしでしょう。
ルイ・ヴィトンのロゴが大きくあしらわれたこちらのジッピーウォレットは、存在感のある財布をお探しの方におすすめです。
デザイン性はもちろんのこと、収納力も抜群ですので、お金やカードを取り出すときのストレスを軽減したい方にも最適といえます。
こちらの二つ折り財布は、さくらんぼやいちごなどがデザインされているため、ポップな雰囲気を演出したい方におすすめです。
グッチの象徴でもある「ダブルG」が中心にあしらわれているため、一目見ただけでグッチとわかる財布を探している方にもピッタリといえるでしょう。
シャネルの復刻トートは、ピーチ・ファズをコーディネートに取り入れたい方にピッタリのデザインです。
シャネルのロゴが表面にあしらわれているため、存在感のあるバッグを探している方にもおすすめできます。 見た目の通り、収納力も抜群ですので、デザイン性と利便性に優れたバッグをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
では次に、ハロー!ブルーのおすすめアイテムをいくつか紹介していきます。
落ち着きと高級感のあるバッグをお探しの方には、エルメスのウォレットバッグがおすすめです。
鮮やかなブルーとグリーンは相性抜群であり、性別や年齢問わず使いやすいアイテムといえます。 ショルダーは取り外しが可能であり、財布としても活用できますので利便性を重視している方にもおすすめです。
シャネルの定番アイテムでもあるマトラッセ。
こちらのモデルは、柔らかくそれでいて遊び心のあるデザインとなっているため、女性が持つ魅力を最大限に引き出してくれるでしょう。 コンパクトな形ではありますが、収納力にも優れているため、スマホや財布などをまとめてしまっておきたいという方にもピッタリです。
ヴィンテージ加工を施し、程よいこなれ感を演出したこちらのバッグは、個性的なデザインのバッグをお探しの方におすすめです。
デニム生地を使ったカジュアルさを重視したバッグとなっていますので、普段使いにも最適といえます。
ヴァンクリーフ&アーペルは、2005年から毎年様々な限定アイテムを「ホリデーコレクション」として展開しています。
2019年のコレクションとして発表されたのが、こちらのネックレスです。 数量限定で販売されており、欲しくても買えないという声が非常に多いです。 また、希少価値が高いだけでなく、デザイン性も抜群ですので、特別感と高級感のあるネックレスをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
2024年春夏のトレンドカラーは「ピーチ・ファズ」と「ハロー!ブルー」です。
2つのカラーを上手に取り入れることによって、オシャレをより楽しめるようになるでしょう。 トレンドカラーを取り入れるときのポイントは「ちょい足し」です。
全身にトレンドカラーを取り入れるのではなく、ワンポイントなどさりげなく取り入れることによって色のバランスを取りやすくなりますので、ぜひ意識してみてください。